『フレンチ食堂37(トロントセット)』(フランス料理):出雲市
今年の4月終わりくらいにオープンしたばかりのお店。
フランスで7年修行しておられたので、
本場の味が気軽に楽しめます。
コース料理は予約制で3000円から値段に応じて相談できます。
でも、今回はコースではなく、その日のメニューでチョイスしました。
この日のメニュー。
どう頼もうか悩みました。
だって、どれも気になるんだもん・・・。
せっかくなので、グラスワインを頼んでみました。
しかーし。
当方、正直ワインを飲んで美味しいと思ったことがないお子ちゃま・・・。
飲みきれるかどきどきしました・・・。
ところがどっこい。
お料理と一緒にワインを飲むとあら不思議、初めて美味しい!と思いました。
ただし、一杯を飲みきる前に当方はふらっふらになってしまいました・・・。(弱すぎ・・・)
さて、お料理にいってみましょう。
豚のハツ・砂きものあたたかいサラダ。
美味しいです。
ワインに抜群に合います。
ピサラディエール(南仏のピザ)。
ほどよい厚さです。
これまた美味しい!
アンチョビが乗っててほどよい塩加減がなんともいえません。
真鯛のブールブランソース。
お・い・し・い!
ソースもパンにつけて最後までいただきました。
鴨のコンフィ。
外側はぱりっと香ばしく、中身は柔らかで、
骨と肉が簡単に離れます。
添えられたポテトは外側がかりっとしていて、
中身はもっちり!
美味しい・・・。
りんごのコンポート。
ハーブの良い香りがします。
アイスと絡めて食べるとこれまた絶妙。
お腹いっぱいだった当方はこちらを注文。
ラムが効いてておいしーい!
酔っぱらった当方にはいい感じにしみわたります。
グラスの中にはお店の名前。
これらにソフトドリンク2杯で、
二人で一人当たり3300円くらい。
メインはひとつでも良かったかも、と思うくらいに満腹でした。
フレンチとしてはリーズナブルかな。
飲み物メニューはワインの他、焼酎とか色々あります。
また食べに行きたいな。
場所はバイパスからヤマダ電気がある交差点をゆめタウン側へ曲がり最初の信号を右折。
カーブの手前で更に右折すると美容室やリラクゼーションのお店が入っているテナントがあり、
そこの1階です。
地図でいうとここ。
詳しいことはこちらのブログでも紹介されています。
↓この記事が役に立ちましたらぽちっと投票お願いします
2010年06月09日(水)23時26分 |コメント(2)|トラックバック (0)
行ってこられたのですね!
まだ打ち合わせにしか行ったことが無いので、
是非夜のトロントセットさん行ってみたいです。
料理美味しそう!!
6月上旬からカフェタイムもスタートするとか・・。
デザートも本格的なので、カフェタイムも楽しめそうです。
2010/06/10(木)
08:36 |
URL | おれんじ #-[編集]
こちらのミルフィーユがちょっと想像していたのと違う形だったので
とても気になっています。
そのうちランチもしてほしい・・・。
お二人できりもりしておられるので、
ランチまでは中々厳しいかとは思うんですけどね・・・汗。
2010/06/10(木)
21:16 |
URL | 桐島 #-[編集]
トラックバック
トラックバックURL:http://mangrovechildren.blog33.fc2.com/tb.php/1372-f6598091
コメントの投稿